2010年07月31日
著作権侵害せず音楽や映像をみんなで楽しみたいから(3)
SkyStreamシリーズ(以後、本製品)は、セカンドライフ(以後、SL)における音楽・
映像の著作権・著作隣接権のわずらわしさからユーザー様を部分的でも開放したい
という思いから開発された製品です


IRJ Dance&Cafeのご好意で、1階の一部に置かせてもらえることになりました。
http://maps.secondlife.com/secondlife/Sylph/183/86/31
http://slurl.com/secondlife/Sylph/183/86/31
詳しい製品仕様は7/28のブログを参照してください。
http://falcroom.slmame.com/d2010-07-28.html
映像の著作権・著作隣接権のわずらわしさからユーザー様を部分的でも開放したい
という思いから開発された製品です


IRJ Dance&Cafeのご好意で、1階の一部に置かせてもらえることになりました。
http://maps.secondlife.com/secondlife/Sylph/183/86/31
http://slurl.com/secondlife/Sylph/183/86/31
詳しい製品仕様は7/28のブログを参照してください。
http://falcroom.slmame.com/d2010-07-28.html
2010年07月30日
著作権侵害せず音楽や映像をみんなで楽しみたいから(2)
SkyStreamシリーズ(以後、本製品)は、セカンドライフ(以後、SL)における音楽・
映像の著作権・著作隣接権のわずらわしさからユーザー様を部分的でも開放したい
という思いから開発された製品です
HUDがノートを受け取らない件、Type3でURL送信が送られない件、解決しました。
感謝と謝罪の意味から値下げしました!
本製品はDJ・オーナー側(以後、送り側)が装着するHUDとヘッドセットと、リスナー側
(以後、受け側)が装着するヘッドフォンで構成されています。

【SkyStreamシステム Type3セット】L$350→L$100

【SkyStreamシステム Type2セット】L$250→L$100

【SkyStreamシステム 受信専用ヘッドフォン】L$10
販売場所:IRJ Dance&Cafe 1F
http://maps.secondlife.com/secondlife/Sylph/183/86/31
http://slurl.com/secondlife/Sylph/183/86/31
詳しくは7/28のブログを参照してください。
http://falcroom.slmame.com/d2010-07-28.html
映像の著作権・著作隣接権のわずらわしさからユーザー様を部分的でも開放したい
という思いから開発された製品です
HUDがノートを受け取らない件、Type3でURL送信が送られない件、解決しました。
感謝と謝罪の意味から値下げしました!
本製品はDJ・オーナー側(以後、送り側)が装着するHUDとヘッドセットと、リスナー側
(以後、受け側)が装着するヘッドフォンで構成されています。

【SkyStreamシステム Type3セット】L$350→L$100

【SkyStreamシステム Type2セット】L$250→L$100

【SkyStreamシステム 受信専用ヘッドフォン】L$10
販売場所:IRJ Dance&Cafe 1F
http://maps.secondlife.com/secondlife/Sylph/183/86/31
http://slurl.com/secondlife/Sylph/183/86/31
詳しくは7/28のブログを参照してください。
http://falcroom.slmame.com/d2010-07-28.html
2010年07月28日
著作権侵害せず音楽や映像をみんなで楽しみたいから
SkyStreamシリーズ(以後、本製品)は、セカンドライフ(以後、SL)における音楽・
映像の著作権・著作隣接権のわずらわしさからユーザー様を部分的でも開放したい
という思いから開発された製品です。

本製品はDJ・オーナー側(以後、送り側)が装着するHUDとヘッドセットと、リスナー側
(以後、受け側)が装着するヘッドフォンで構成されています。

【SkyStreamシステム Type2セット】L$250→L$100

【SkyStreamシステム Type3セット】L$350→L$100

【SkyStreamシステム 受信専用ヘッドフォン】L$10
販売場所:IRJ Dance&Cafe 1F
http://maps.secondlife.com/secondlife/Sylph/183/86/31
http://slurl.com/secondlife/Sylph/183/86/31
*****************************************************************
使用法
使用上の注意
色とサイズ
著作権・著作隣接権と本装置
*****************************************************************
----------------------------------------------------------------------------------
使用法
----------------------------------------------------------------------------------
1)送り側はHUDとヘッドセットを装着をします。
2)受け側はヘッドフォンだけを装着します。
3)送り側が音楽・映像のアップされているYouTube、USTREAMなどのサイトの
URLを書いたノートカードをHUDにドラッグ&ドロップします。
4)送り側・受け側にURLを受け取ったメッセージが出ますので、「ブラウザを開く」を
クリックします。開いたブラウザは最小化してかまいません。
5)以後、3)→4)を繰り返してください。


----------------------------------------------------------------------------------
使用上の注意
----------------------------------------------------------------------------------
1)Type2ではノートカードには、httpで始まるURLをひとつだけ書いてください。
例)
http://www.youtube.com/abcdefghijk000

2)Type3ではノートカードには、httpデ始まるURLと、カンマ(,)で区切った演奏時間を
いくつでも書いてください。
例)
http://www.youtube.com/abcdefghijk000,1:30
http://www.youtube.com/abcdefghijk111,2:04
http://www.youtube.com/abcdefghijk222,3:15
http://www.youtube.com/abcdefghijk333,4:30
http://www.youtube.com/abcdefghijk444,10:55

3)受け手は、送り手から半径20m以内にいてください。20mとは、通常チャットの
聞こえる距離です。
ブラウザは外部ブラウザ(IEやFireFox等)、内部ブラウザを問いません。
SLを全画面表示にしている場合は内部ブラウザ、窓化している場合は
外部ブラウザの設定にしているかもしれませんが、お好みの設定で構いま
せん。
4)YouTubeやUSTREAMは米Adobe社のFlashPlayerを使用します。
ユーザーのOSがWindowsの場合、次の注意が必要です。
WindowsがOSの場合、IEとIE以外ではFlashPlayerが異なります。
SLの内部ブラウザはFireFoxのサブセットのため、YouTube等が再生
されない場合があります。その場合、SLの設定で外部ブラウザを
設定するか、FireFoxやSafari、Opera等のIE以外のブラウザをインストール
した上で、YouTubeなどのサイトをアクセスし、指示に従ってFlashPlayerを
インストールしてください。
----------------------------------------------------------------------------------
色とサイズ
----------------------------------------------------------------------------------
ヘッドセットとヘッドフォンをタッチすると、ダイアログが表示されます。
ダイアログでは全体のサイズの修正とカバー部分の色の変更が可能です。
機能には関係ありませんが、アクセサリとして上手にご利用ください。
なお、ヘッドセットとヘッドフォンは右耳に装着されます。


----------------------------------------------------------------------------------
著作権・著作隣接権と本装置
----------------------------------------------------------------------------------
2010年1月から音楽著作権が強化されました。その結果、ねとらじで5月、逮捕者が
出たことは記憶に新しいところです。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100512_366446.html
CD音源やプロモーションビデオ(PV)には知的所有権として音楽著作権と音楽著作
隣接権があります。音楽著作権とは作詞・作曲に与えられる所有権で日本では
JASRACやJRC等が管理しています。
音楽著作隣接権はCD音源やPVを製作したレコード会社・演奏家・歌手などに与え
られる所有権で放送局相手にはCPRAが管理し、日本で一元管理している組織は
ありません。

音楽著作権は【著作権者の死後50年+第2次世界大戦をはさんだ10年】で消滅
しますが、音楽著作隣接権にはそういった規定はありません。
YouTubeやUSTREAMはJASRACやJRC等と「音楽著作権に関する包括合意」を
結んでおり、著作権使用料はYouTubeやUSTREAMからJASRACやJRC等に支払われ
ています。個人のサイトでもJASRACやJRC等は個別に使用契約を有料で交わして
くれます。
通常は【非営利の個人とのストリーム配信契約】になりますが、アフィリエイトなど
広告が掲載されたサイトは【営利の個人とのストリーム配信契約】になります。
https://jasrac.e-srvc.com/cgi-bin/jasrac.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_faqid=202&p_created=1143680714&p_sid=kyRm8b4k&p_accessibility=0&p_redirect=&p_lva=&p_sp=cF9zcmNoPTEmcF9zb3J0X2J5PSZwX2dyaWRzb3J0PSZwX3Jvd19jbnQ9MTYsMTYmcF9wcm9kcz0mcF9jYXRzPTM2LDY4JnBfcHY9JnBfY3Y9Mi42OCZwX3BhZ2U9MQ**&p_li=&p_topview=1

しかし、この場合許可されているのは、JASRACやJRC等が管理している楽曲を
自分で演奏したり、歌ったりした音源をアップロードし、ストリーム配信する権利です。
CD音源等をアップロードしたりダウンロード配信することは認められません。
コンサートなどの様子を自分で撮影したものもアップロードすることはできません。

CD音源やコンサート風景をアップロードするには、演奏家・ミュージシャンや歌手
全員が持ち、CD原盤を持つレコード会社の持つ音楽著作隣接権をクリアしなければ
ならないからです。これを個人でクリアすることは、大変困難な作業です。
また、JASRACの見解として、以前、「セカンドライフのSIMオーナーが音楽等を
無許可で配信することは管理する権利の侵害です」と発表されています。
http://ueken.slmame.com/e134785.html(Ueken Kiddさんのブログ)
確認したところ、現在もその見解は変わっていませんでした。
SIMに立ち入った瞬間、音楽や映像が流れ始めることをもって、「オーナーによる
配信行為」と見なしているからでしょう。
現在の日本の知的所有権のしばりからSIMオーナーやDJさんを開放し、音楽好き・
ダンス好きな皆さんと一緒に安心して楽しみたい。それが私の願いです。
音楽のないSLなんて、あり得ない!
最後に約束してください。どのサイトへでも決して違法なアップデートはしないで
ください。
音楽著作権や音楽著作隣接権をみんなで守り、正当な報酬を得られるようにする
ことが、楽しませてもらえる側の義務だと、私は考えるからです。
Falc Elfenbein
映像の著作権・著作隣接権のわずらわしさからユーザー様を部分的でも開放したい
という思いから開発された製品です。

本製品はDJ・オーナー側(以後、送り側)が装着するHUDとヘッドセットと、リスナー側
(以後、受け側)が装着するヘッドフォンで構成されています。

【SkyStreamシステム Type2セット】L$250→L$100

【SkyStreamシステム Type3セット】L$350→L$100

【SkyStreamシステム 受信専用ヘッドフォン】L$10
販売場所:IRJ Dance&Cafe 1F
http://maps.secondlife.com/secondlife/Sylph/183/86/31
http://slurl.com/secondlife/Sylph/183/86/31
*****************************************************************
使用法
使用上の注意
色とサイズ
著作権・著作隣接権と本装置
*****************************************************************
----------------------------------------------------------------------------------
使用法
----------------------------------------------------------------------------------
1)送り側はHUDとヘッドセットを装着をします。
2)受け側はヘッドフォンだけを装着します。
3)送り側が音楽・映像のアップされているYouTube、USTREAMなどのサイトの
URLを書いたノートカードをHUDにドラッグ&ドロップします。
4)送り側・受け側にURLを受け取ったメッセージが出ますので、「ブラウザを開く」を
クリックします。開いたブラウザは最小化してかまいません。
5)以後、3)→4)を繰り返してください。


----------------------------------------------------------------------------------
使用上の注意
----------------------------------------------------------------------------------
1)Type2ではノートカードには、httpで始まるURLをひとつだけ書いてください。
例)
http://www.youtube.com/abcdefghijk000

2)Type3ではノートカードには、httpデ始まるURLと、カンマ(,)で区切った演奏時間を
いくつでも書いてください。
例)
http://www.youtube.com/abcdefghijk000,1:30
http://www.youtube.com/abcdefghijk111,2:04
http://www.youtube.com/abcdefghijk222,3:15
http://www.youtube.com/abcdefghijk333,4:30
http://www.youtube.com/abcdefghijk444,10:55

3)受け手は、送り手から半径20m以内にいてください。20mとは、通常チャットの
聞こえる距離です。
ブラウザは外部ブラウザ(IEやFireFox等)、内部ブラウザを問いません。
SLを全画面表示にしている場合は内部ブラウザ、窓化している場合は
外部ブラウザの設定にしているかもしれませんが、お好みの設定で構いま
せん。
4)YouTubeやUSTREAMは米Adobe社のFlashPlayerを使用します。
ユーザーのOSがWindowsの場合、次の注意が必要です。
WindowsがOSの場合、IEとIE以外ではFlashPlayerが異なります。
SLの内部ブラウザはFireFoxのサブセットのため、YouTube等が再生
されない場合があります。その場合、SLの設定で外部ブラウザを
設定するか、FireFoxやSafari、Opera等のIE以外のブラウザをインストール
した上で、YouTubeなどのサイトをアクセスし、指示に従ってFlashPlayerを
インストールしてください。
----------------------------------------------------------------------------------
色とサイズ
----------------------------------------------------------------------------------
ヘッドセットとヘッドフォンをタッチすると、ダイアログが表示されます。
ダイアログでは全体のサイズの修正とカバー部分の色の変更が可能です。
機能には関係ありませんが、アクセサリとして上手にご利用ください。
なお、ヘッドセットとヘッドフォンは右耳に装着されます。


----------------------------------------------------------------------------------
著作権・著作隣接権と本装置
----------------------------------------------------------------------------------
2010年1月から音楽著作権が強化されました。その結果、ねとらじで5月、逮捕者が
出たことは記憶に新しいところです。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100512_366446.html
CD音源やプロモーションビデオ(PV)には知的所有権として音楽著作権と音楽著作
隣接権があります。音楽著作権とは作詞・作曲に与えられる所有権で日本では
JASRACやJRC等が管理しています。
音楽著作隣接権はCD音源やPVを製作したレコード会社・演奏家・歌手などに与え
られる所有権で放送局相手にはCPRAが管理し、日本で一元管理している組織は
ありません。

音楽著作権は【著作権者の死後50年+第2次世界大戦をはさんだ10年】で消滅
しますが、音楽著作隣接権にはそういった規定はありません。
YouTubeやUSTREAMはJASRACやJRC等と「音楽著作権に関する包括合意」を
結んでおり、著作権使用料はYouTubeやUSTREAMからJASRACやJRC等に支払われ
ています。個人のサイトでもJASRACやJRC等は個別に使用契約を有料で交わして
くれます。
通常は【非営利の個人とのストリーム配信契約】になりますが、アフィリエイトなど
広告が掲載されたサイトは【営利の個人とのストリーム配信契約】になります。
https://jasrac.e-srvc.com/cgi-bin/jasrac.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_faqid=202&p_created=1143680714&p_sid=kyRm8b4k&p_accessibility=0&p_redirect=&p_lva=&p_sp=cF9zcmNoPTEmcF9zb3J0X2J5PSZwX2dyaWRzb3J0PSZwX3Jvd19jbnQ9MTYsMTYmcF9wcm9kcz0mcF9jYXRzPTM2LDY4JnBfcHY9JnBfY3Y9Mi42OCZwX3BhZ2U9MQ**&p_li=&p_topview=1

しかし、この場合許可されているのは、JASRACやJRC等が管理している楽曲を
自分で演奏したり、歌ったりした音源をアップロードし、ストリーム配信する権利です。
CD音源等をアップロードしたりダウンロード配信することは認められません。
コンサートなどの様子を自分で撮影したものもアップロードすることはできません。

CD音源やコンサート風景をアップロードするには、演奏家・ミュージシャンや歌手
全員が持ち、CD原盤を持つレコード会社の持つ音楽著作隣接権をクリアしなければ
ならないからです。これを個人でクリアすることは、大変困難な作業です。
また、JASRACの見解として、以前、「セカンドライフのSIMオーナーが音楽等を
無許可で配信することは管理する権利の侵害です」と発表されています。
http://ueken.slmame.com/e134785.html(Ueken Kiddさんのブログ)
確認したところ、現在もその見解は変わっていませんでした。
SIMに立ち入った瞬間、音楽や映像が流れ始めることをもって、「オーナーによる
配信行為」と見なしているからでしょう。
現在の日本の知的所有権のしばりからSIMオーナーやDJさんを開放し、音楽好き・
ダンス好きな皆さんと一緒に安心して楽しみたい。それが私の願いです。
音楽のないSLなんて、あり得ない!
最後に約束してください。どのサイトへでも決して違法なアップデートはしないで
ください。
音楽著作権や音楽著作隣接権をみんなで守り、正当な報酬を得られるようにする
ことが、楽しませてもらえる側の義務だと、私は考えるからです。
Falc Elfenbein
2010年04月19日
祝!開店❤
動悸と貧血でぶっ倒れてましたが、10時になったのであわててログイン。
Balmy Breezeの開店披露のユキノさんの生ライブに行って来ました。
PCの調子が悪い中、がんばっているユキノさんでした。基本オリジナル曲なんだから、すごいなぁ。

http://maps.secondlife.com/secondlife/Little%20Cat%20SilverTabby/244/208/40
http://slurl.com/secondlife/Little%20Cat%20SilverTabby/244/208/40

カバー曲でも自分で演奏される方なら、ステージを貸してくれるそうです。
途中イントロ当てクイズもありましたが、ワツミさんのアレンジがうますぎて、わかんなかったw
半分聴力がなくて、なにを語っていたのかが、頭に入ってない・・・。
最後はリクエストにアカペラで「木綿のハンカチーフ」と「タッチ」を生で歌ってくれました。
オーラスはオリジナルの「夕焼け空」でした。
Balmy Breezeの開店披露のユキノさんの生ライブに行って来ました。
PCの調子が悪い中、がんばっているユキノさんでした。基本オリジナル曲なんだから、すごいなぁ。

http://maps.secondlife.com/secondlife/Little%20Cat%20SilverTabby/244/208/40
http://slurl.com/secondlife/Little%20Cat%20SilverTabby/244/208/40

カバー曲でも自分で演奏される方なら、ステージを貸してくれるそうです。
途中イントロ当てクイズもありましたが、ワツミさんのアレンジがうますぎて、わかんなかったw
半分聴力がなくて、なにを語っていたのかが、頭に入ってない・・・。
最後はリクエストにアカペラで「木綿のハンカチーフ」と「タッチ」を生で歌ってくれました。
オーラスはオリジナルの「夕焼け空」でした。
2010年04月09日
サンマを咥えて
ログインしてIRJ Dance&Cafeへ。ワカさんが来ていたので
隣に座ったらAikoさんから「生臭くなるよ」。え?見たらワカさんが生の
サンマを咥えていました。1匹くれたので一緒に咥えてたらAikoさんが
逃げ落ちして行きましたw。
Aikoさん、ワカさんに海底リビングを相談。【Aquarium room prim】で
検索して見て歩いてもリビングの水槽しかなかったことを伝えました。

案1)【Aquarium skybox】で検索して見る。
案2)プリムを【板状に加工】+【ファントム】+【透過度を上げ】で仕切りを
作って中に魚を泳がせる。
案3)ogasawara_SIMに行ってみる。
いろいろ教えてもらってるうちに落ちちゃって、戻ってきたら誰もいません
でした。IMでお礼。
案2の実験。プリムを出して、引っ張ったりして壁を1枚作成。ファントムに
チェックを入れると通り抜けられるんですね。テクスチャに自分の画像を
貼ったらでっかい看板になりました。透過度を90%にしたら、ほぼ見えなく
なって慌てました。(片付けておかないと、ねぇ・・後が・・)。
これを薄くして、見失わないようになにか貼るとして、4方を囲んでバラバラに
ならないものかしら?
Cafe Wで公開ラジオをやる、というので見に(聴きに)いきました。
チャットで参加できるということなので遊んでいたら、rosaからのIM。同時に
アキノさんたちにブースにゲスト参加させられて大慌て。
ボイスの用意をしてなかったので、ラジオだというのにチャットで参加しつつ、
翻訳ページや辞書の力を借りながら英文チャット。冷や汗ダラダラでなんとか
逃げてきました。 アトデオボエテロ・・。

rosaはだれかとおしゃべりしているそうなので、小笠原に行きました。
それっぽいものはなかったんですが、Freeの魚をもらったので、Islandの
海底に放してみました。
でも「REZできない」と言うメッセージは出ないんですが、インベントリに戻って
きてしまいます。説明書ではREZすればコントロールできるはずなのに。
パーティクルがまずいのかも知れない。Viewer2で土地情報を見る方法を
まだ見つけていないから制限がわかりません。
同梱のノートに、小笠原上空にもお店がある、とわかったので行って
みました。


売り物ではないようですが、イメージを伝えやすいものがありました。これを何と
いうのか・どうやって作るのかを聞けば近いうちに入手できるかもしれません。
負けませんよ~。
隣に座ったらAikoさんから「生臭くなるよ」。え?見たらワカさんが生の
サンマを咥えていました。1匹くれたので一緒に咥えてたらAikoさんが
逃げ落ちして行きましたw。
Aikoさん、ワカさんに海底リビングを相談。【Aquarium room prim】で
検索して見て歩いてもリビングの水槽しかなかったことを伝えました。

案1)【Aquarium skybox】で検索して見る。
案2)プリムを【板状に加工】+【ファントム】+【透過度を上げ】で仕切りを
作って中に魚を泳がせる。
案3)ogasawara_SIMに行ってみる。
いろいろ教えてもらってるうちに落ちちゃって、戻ってきたら誰もいません
でした。IMでお礼。
案2の実験。プリムを出して、引っ張ったりして壁を1枚作成。ファントムに
チェックを入れると通り抜けられるんですね。テクスチャに自分の画像を
貼ったらでっかい看板になりました。透過度を90%にしたら、ほぼ見えなく
なって慌てました。(片付けておかないと、ねぇ・・後が・・)。
これを薄くして、見失わないようになにか貼るとして、4方を囲んでバラバラに
ならないものかしら?
Cafe Wで公開ラジオをやる、というので見に(聴きに)いきました。
チャットで参加できるということなので遊んでいたら、rosaからのIM。同時に
アキノさんたちにブースにゲスト参加させられて大慌て。
ボイスの用意をしてなかったので、ラジオだというのにチャットで参加しつつ、
翻訳ページや辞書の力を借りながら英文チャット。冷や汗ダラダラでなんとか
逃げてきました。 アトデオボエテロ・・。

rosaはだれかとおしゃべりしているそうなので、小笠原に行きました。
それっぽいものはなかったんですが、Freeの魚をもらったので、Islandの
海底に放してみました。
でも「REZできない」と言うメッセージは出ないんですが、インベントリに戻って
きてしまいます。説明書ではREZすればコントロールできるはずなのに。
パーティクルがまずいのかも知れない。Viewer2で土地情報を見る方法を
まだ見つけていないから制限がわかりません。
同梱のノートに、小笠原上空にもお店がある、とわかったので行って
みました。


売り物ではないようですが、イメージを伝えやすいものがありました。これを何と
いうのか・どうやって作るのかを聞けば近いうちに入手できるかもしれません。
負けませんよ~。
2010年04月08日
制服姿に囲まれて
3日ぶりにSLにログインできました。AikoさんがいたのでIM。Cafeに行ってみたら
女子高生ファッションの話題になっていました。メンバーの人が薄紫の制服を着て
いて、Aikoさんもブランド制服にお着替え。女の人ってすごいね、制服を見ただけで
デザイナーさんがわかるんだから。かわいいよねーっ、今日はみんなで学生になろ
うーって話になって・・。
でも私はRLで中学高校と詰襟だったから、ブレザーに興味を持ってなかったんです。
以前、探し回ってやっと見つけた詰襟の学生服に着替えたんですが、ブレザーの女子
高生に混ざると、明らかに浮いてて「卒業見込みの立たない家庭教師の大学生」に
なってしまった(;;)。
サイズの修正とかも知らないころに買ったままだったから身体に張り付いちゃってる
みたいで、いまいち制服っぽさが出てません。

そんなこんなでDanse開店。Aikoさんお得意の癒し系や清水将太系ポップスに
混じって南天のど飴やどこで見つけてきたのか面白い曲がかかって、学園祭のような
雰囲気になりました。サクラのかわりにハートを降り注がせてみましたが、フラワー
フェアのサクラ・シャワーを買っておけばよかったな。


みんなで自分の地域の桜情報や住んでいた街の話をしながら23:30まで楽しく踊り
ました。
落ちる前に学生服を着替えなきゃなのでIslandに戻ったらrosaさんがぼーっとして
いました。挨拶を交わした後、新しく置いたというガーデンを見せてもらってキャンプ
ファイアに座って話をしました。
SLを全部知って欲しいとか言われて、大人な地域を見学に連れて行ってもらったり、
レクチャー受けたり。
rosaさんはIslandにスイミングプールを置きたいんですって。私は、以前オーナー
さんが置いていたような四面を熱帯魚が泳いでる個室(プライベート水族館とでもいう
のかな?)が欲しくて探しているんです。
お互い一緒に探してみよう、ということで寝ることにしました。
ひとつわかったこと。部屋とか借りるとき、日本だと1weekいくらでも1ヶ月分単位で
払うじゃないですか。海外の人ってほんとに1weekずつ払うのね。
まだ2week5days分、前払いしてあるのに、rosaさんに払っておきなさいって言われ
ちゃいました。文化の違いは面白い。
女子高生ファッションの話題になっていました。メンバーの人が薄紫の制服を着て
いて、Aikoさんもブランド制服にお着替え。女の人ってすごいね、制服を見ただけで
デザイナーさんがわかるんだから。かわいいよねーっ、今日はみんなで学生になろ
うーって話になって・・。
でも私はRLで中学高校と詰襟だったから、ブレザーに興味を持ってなかったんです。
以前、探し回ってやっと見つけた詰襟の学生服に着替えたんですが、ブレザーの女子
高生に混ざると、明らかに浮いてて「卒業見込みの立たない家庭教師の大学生」に
なってしまった(;;)。
サイズの修正とかも知らないころに買ったままだったから身体に張り付いちゃってる
みたいで、いまいち制服っぽさが出てません。

そんなこんなでDanse開店。Aikoさんお得意の癒し系や清水将太系ポップスに
混じって南天のど飴やどこで見つけてきたのか面白い曲がかかって、学園祭のような
雰囲気になりました。サクラのかわりにハートを降り注がせてみましたが、フラワー
フェアのサクラ・シャワーを買っておけばよかったな。


みんなで自分の地域の桜情報や住んでいた街の話をしながら23:30まで楽しく踊り
ました。
落ちる前に学生服を着替えなきゃなのでIslandに戻ったらrosaさんがぼーっとして
いました。挨拶を交わした後、新しく置いたというガーデンを見せてもらってキャンプ
ファイアに座って話をしました。
SLを全部知って欲しいとか言われて、大人な地域を見学に連れて行ってもらったり、
レクチャー受けたり。
rosaさんはIslandにスイミングプールを置きたいんですって。私は、以前オーナー
さんが置いていたような四面を熱帯魚が泳いでる個室(プライベート水族館とでもいう
のかな?)が欲しくて探しているんです。
お互い一緒に探してみよう、ということで寝ることにしました。
ひとつわかったこと。部屋とか借りるとき、日本だと1weekいくらでも1ヶ月分単位で
払うじゃないですか。海外の人ってほんとに1weekずつ払うのね。
まだ2week5days分、前払いしてあるのに、rosaさんに払っておきなさいって言われ
ちゃいました。文化の違いは面白い。
2010年04月03日
復活YouTube

Aikoさんがいたので遊びに行ったら、DAMANIのモニタにYoutubeが映っていました
(@0@)。
どうやったのか聞いたら、リセットした、とか・・。よくわからないけど映るようになった
ことがわかって、安心しました。
IRJ Dance & Cafe
Viewer2ではストリーミングメディアのON/OFFが見つけにくいので、右上の矢印の
詳細設定で一定時間ごとにTVをOFFにするのがめんどくさいです。 とうとう「ミー」
「環境設定」「サウンドとメディア」でメディアボリューム右の有効のチェックをはずし
ちゃいました。

おしゃべりしていたらDJのひとりがきたので、さっそく開店。
IRJ dance&Cafeの売りはフォーメーションダンスと、曲に合わせてAikoさんがダンスを
微調整すること。これが気持ちいいんだわ。


「プリティウーマン」や「スカイハイ」を踊っていたら続々集まってきました。



交代してAikoさんは癒し系メドレー。みんなでおしゃべりしながらまったり。



最後はあとからきたDJさんがアニソンで、30分延長して終了。楽しかったー。
けど、「床掃除、してね」と・・・・・。
2010年04月02日
音の妖精と音の海賊
特に用事はなかったんですが、Club Orangeに行きました。TPしてお店の前に
出て、あれ?入れない?「Open」って書いてあるのに・・。
真正面が壁になってて、脇から回りこむように入るように改装されていました。
中ではDJブースに桃龍さん、フロアにはDJのしょうさんとSみこさまと女性二人が
踊っていました。
桃龍さんは「次はマドンナ」とか言ってくれるので、私のような疎い奴でも「あぁ
そうなんだ」とわかります。まぁ誰のどの曲でも、桃龍さんの選曲ならいろんな
要素を取り巻きながらも、1本ビシッと通った部分があるから違和感や不安感を
起こしません。
言葉だとうまく説明できないですがお祭りで売ってる綿あめを想像してみてください。
それぞれ違うパッケージ・違う色だけど、大きく優しく、そして芯に割り箸ががっしり
通っている・・・。わかります?(^^A
Club Orangeにおいでの方、ここは深夜設定が似合います。

後半はふーちゃんがDJ。打って変わって水族館にいるような、大きくたゆたう
静かで癒されるようなスタート。そこからジャズ、バラード、ピアノソナタ、アップテ
ンポな都会的な曲から抱きしめられるようなカントリーまで淀(よど)みなく、違和感
なくつながっていきます。

思わず聞きほれてしまい、気がつくと不覚にも涙が流れていました。こんな選曲
できる人、知りませんでした。

残念ながら途中ログアウトしなきゃならなかったんですが、またどこかでふーちゃんの
DJに出会いたいと思いました。
ps.
Sみこさまが「スキン失敗しちゃったよぉ。顔を見ないでー(;;)」と微妙に顔を隠す
角度に逃げ回っていたので、どアップで撮ってあげました(爆)
ぜひみて見たい方、IMでご連絡いただければプレゼントいたします(^◇^)
ここで一句「 この地雷 避けるも勇気 踏むも業 」・・・お粗末でしたw
出て、あれ?入れない?「Open」って書いてあるのに・・。
真正面が壁になってて、脇から回りこむように入るように改装されていました。
中ではDJブースに桃龍さん、フロアにはDJのしょうさんとSみこさまと女性二人が
踊っていました。
桃龍さんは「次はマドンナ」とか言ってくれるので、私のような疎い奴でも「あぁ
そうなんだ」とわかります。まぁ誰のどの曲でも、桃龍さんの選曲ならいろんな
要素を取り巻きながらも、1本ビシッと通った部分があるから違和感や不安感を
起こしません。
言葉だとうまく説明できないですがお祭りで売ってる綿あめを想像してみてください。
それぞれ違うパッケージ・違う色だけど、大きく優しく、そして芯に割り箸ががっしり
通っている・・・。わかります?(^^A
Club Orangeにおいでの方、ここは深夜設定が似合います。

後半はふーちゃんがDJ。打って変わって水族館にいるような、大きくたゆたう
静かで癒されるようなスタート。そこからジャズ、バラード、ピアノソナタ、アップテ
ンポな都会的な曲から抱きしめられるようなカントリーまで淀(よど)みなく、違和感
なくつながっていきます。

思わず聞きほれてしまい、気がつくと不覚にも涙が流れていました。こんな選曲
できる人、知りませんでした。

残念ながら途中ログアウトしなきゃならなかったんですが、またどこかでふーちゃんの
DJに出会いたいと思いました。
ps.
Sみこさまが「スキン失敗しちゃったよぉ。顔を見ないでー(;;)」と微妙に顔を隠す
角度に逃げ回っていたので、どアップで撮ってあげました(爆)
ぜひみて見たい方、IMでご連絡いただければプレゼントいたします(^◇^)
ここで一句「 この地雷 避けるも勇気 踏むも業 」・・・お粗末でしたw
2010年03月31日
贅沢!独占め!
ログインしたけどSみこさま「しか」いないし、「しかたないから」ソラマメオレンジ
MALLへ取材に行きました。いくつか琴線に触れたんですが、いまいちマトマラ
なくて・・。
http://slmamemall.slmame.com/e860064.html
ブラブラと隣のMALLでやってるフラワーフェアに移動。プレオープンのころに2回ぐらい
来たんですが、4階まで出店で埋まってるのを見たのは初めてでした。
可愛い系・キレイ系に混じって妖しい系の木がところどころ。深夜設定にすると現実感の
薄い世界が生まれます。IsLandに植えようかどうか考えながら1階から4階まで見てまわって
次は飛行でアタリをチェック。見ているうちに疲れちゃって「熟考中」にしました。
え?どんな様子か見たい?
親切な私はURLだけ教えます。あれは現地で見たほうがいいもの。ラッキーボードやL$稼ぎ、
もぐら叩きで最高L$2000とかやってるからね。
ソラマメサクラMALL フラワーフェア会場
http://slurl.com/secondlife/SLMaMe%201/116/116/31
さぁどうしたものか、とSRJ・万華鏡定席「歩座」に行って見たら、Cureaさんが一人で
踊りをさらっていました。

席までいくと邪魔しちゃいそうな気がしたので、階段の途中から手すりにもたれて見て
いました。録画でない滑らかな動きは妖しく悩ましく、いままで全体の動きに圧倒されて
見過ごしていた膝や腰の使い方まで堪能しました。



6曲くらい踊る間、PCの前で一緒に歌いながら「万華鏡の世界」を独占しちゃったわけで
我ながら「なんて贅沢な!」と思っていました。
おさらいが終わったところで挨拶だけして、満足して落ちました。
万華鏡 歩座
http://slurl.com/secondlife/Little%20Cat%20SilverTabby/238/136/42
MALLへ取材に行きました。いくつか琴線に触れたんですが、いまいちマトマラ
なくて・・。
http://slmamemall.slmame.com/e860064.html
ブラブラと隣のMALLでやってるフラワーフェアに移動。プレオープンのころに2回ぐらい
来たんですが、4階まで出店で埋まってるのを見たのは初めてでした。
可愛い系・キレイ系に混じって妖しい系の木がところどころ。深夜設定にすると現実感の
薄い世界が生まれます。IsLandに植えようかどうか考えながら1階から4階まで見てまわって
次は飛行でアタリをチェック。見ているうちに疲れちゃって「熟考中」にしました。
え?どんな様子か見たい?
親切な私はURLだけ教えます。あれは現地で見たほうがいいもの。ラッキーボードやL$稼ぎ、
もぐら叩きで最高L$2000とかやってるからね。
ソラマメサクラMALL フラワーフェア会場
http://slurl.com/secondlife/SLMaMe%201/116/116/31
さぁどうしたものか、とSRJ・万華鏡定席「歩座」に行って見たら、Cureaさんが一人で
踊りをさらっていました。

席までいくと邪魔しちゃいそうな気がしたので、階段の途中から手すりにもたれて見て
いました。録画でない滑らかな動きは妖しく悩ましく、いままで全体の動きに圧倒されて
見過ごしていた膝や腰の使い方まで堪能しました。



6曲くらい踊る間、PCの前で一緒に歌いながら「万華鏡の世界」を独占しちゃったわけで
我ながら「なんて贅沢な!」と思っていました。
おさらいが終わったところで挨拶だけして、満足して落ちました。
万華鏡 歩座
http://slurl.com/secondlife/Little%20Cat%20SilverTabby/238/136/42
2010年03月30日
大音量Disco
やぁぁぁと記事を投稿できたのが23:30。桃龍さんのところのお祝いまで30分
しかありません。LMで飛んだら、密林の小島になってて、影も形もない(ヲイ。
Sみこさまのブログから場所を探してTP。いきなり演歌が流れてきた(@@)。
いくらなんでも路線変更過ぎだろーって入っていったら音楽が大音量Discoticに
変わりました。中でいかにも怪しげな男女が踊っていて、SみこさまとMりゅう(桃龍、
PincDragonともいう)さんでした。


軽快な音楽と優しい声のDJさんに包まれて、元気づけられながらチャットしつつ
Dance。終了時間30分オーバーまでいました。変といえば変だけど、面白いところ
です。往年のDiscoが進化したような感じでDance好きならきっと楽しめる場所に
出来上がっていると思います。
以下、インタビューより抜粋(要約)
Q1)このダンスフロアは何をメインに?
A1)ベースはしっかりしますが、毎回テーマを決めてDiscticにやっていきたい。
曲はいろいろ変更できるから。「自分たちのジャンル」で攻めます。
Q2)いつなら開いてます?
A2)気分が乗ったらいつでもやります。「何曜日何時から何時まで」なんて
決めたら面白くないでしょ?人材は豊富なので、いつでもスタンバイ
OKです。
インタビューはFalc Elfenbein、お答えはメインDJのpinkdragon Yingさんでした。
今までのダンスフロアに「?」が点燈しちゃったダンス好きの皆さん・疲れたDJさん、
怖いもの見たさで全員集合!よろしくっ!!
Club Orange
http://slurl.com/secondlife/Japan%20Paradise/199/96/21
しかありません。LMで飛んだら、密林の小島になってて、影も形もない(ヲイ。
Sみこさまのブログから場所を探してTP。いきなり演歌が流れてきた(@@)。
いくらなんでも路線変更過ぎだろーって入っていったら音楽が大音量Discoticに
変わりました。中でいかにも怪しげな男女が踊っていて、SみこさまとMりゅう(桃龍、
PincDragonともいう)さんでした。


軽快な音楽と優しい声のDJさんに包まれて、元気づけられながらチャットしつつ
Dance。終了時間30分オーバーまでいました。変といえば変だけど、面白いところ
です。往年のDiscoが進化したような感じでDance好きならきっと楽しめる場所に
出来上がっていると思います。
以下、インタビューより抜粋(要約)
Q1)このダンスフロアは何をメインに?
A1)ベースはしっかりしますが、毎回テーマを決めてDiscticにやっていきたい。
曲はいろいろ変更できるから。「自分たちのジャンル」で攻めます。
Q2)いつなら開いてます?
A2)気分が乗ったらいつでもやります。「何曜日何時から何時まで」なんて
決めたら面白くないでしょ?人材は豊富なので、いつでもスタンバイ
OKです。
インタビューはFalc Elfenbein、お答えはメインDJのpinkdragon Yingさんでした。
今までのダンスフロアに「?」が点燈しちゃったダンス好きの皆さん・疲れたDJさん、
怖いもの見たさで全員集合!よろしくっ!!
Club Orange
http://slurl.com/secondlife/Japan%20Paradise/199/96/21
2010年03月24日
小樽に行きました
小樽SIMにある MoonChild ってお店に行きました。
隠しワードでL$2もらえたり、NGワードでタライが落ちてきたりで
面白かった(^^)。
となりにワニワニ団さん座ってるのに、言うまで挨拶ないんだもの。
絶対私の初心者丸出しチャット、笑ってたんだぞ・・w

隠しワードでL$2もらえたり、NGワードでタライが落ちてきたりで
面白かった(^^)。
となりにワニワニ団さん座ってるのに、言うまで挨拶ないんだもの。
絶対私の初心者丸出しチャット、笑ってたんだぞ・・w
2010年03月23日
AOを探して
2010.03.21
AikoさんとAOを探しにあちこち。ばら売りでstand とwalk を買ったん
だけど今のAOに追加すると、「”が見つからない」と警告がでて動きません
でした。
仕方がないからフルセットL$400のを買うことに(;;)。
とりあえずポケットに手を突っ込んで歩けるようになりました。
夜、IRJのSylphで踊っていたら、Aikoさんが万華鏡の外人
招待公演に緊急召喚。その後お誘いを受けて見に行ってきました。
音楽が聞こえなくて慌てたけど後ろのジャックにスピーカーをつないで、
むりやり聞きました。




万華鏡は、いい(^^)。
Sylphでだべった後、Youtubeが見られない対策調査にメーカーSIMへ。
同じ目的できていた人が面白くて、その人の家で3時までおしゃべり
してきました。左耳用のピアスをもらっちゃいました。
めだま堂のMDMD TVを別途買ってきて、IsLandに設置
したんですが、動かない。これは入力URLに即時対応するタイプではなく、
あらかじめ設定したURLの動画を再生するタイプ。
でも、うちのIsLandは動画メディアが固定的にQuickTimeMovieを流して
いるためだろうけど、まるで映りませんでした。
「2台の再生メディアがあるとだめ」と書いてあるので、
AikoさんやWakabaさんにプレゼントしても実験できないだろうなぁ・・・。
AikoさんとAOを探しにあちこち。ばら売りでstand とwalk を買ったん
だけど今のAOに追加すると、「”が見つからない」と警告がでて動きません
でした。
仕方がないからフルセットL$400のを買うことに(;;)。
とりあえずポケットに手を突っ込んで歩けるようになりました。
夜、IRJのSylphで踊っていたら、Aikoさんが万華鏡の外人
招待公演に緊急召喚。その後お誘いを受けて見に行ってきました。
音楽が聞こえなくて慌てたけど後ろのジャックにスピーカーをつないで、
むりやり聞きました。




万華鏡は、いい(^^)。
Sylphでだべった後、Youtubeが見られない対策調査にメーカーSIMへ。
同じ目的できていた人が面白くて、その人の家で3時までおしゃべり
してきました。左耳用のピアスをもらっちゃいました。
めだま堂のMDMD TVを別途買ってきて、IsLandに設置
したんですが、動かない。これは入力URLに即時対応するタイプではなく、
あらかじめ設定したURLの動画を再生するタイプ。
でも、うちのIsLandは動画メディアが固定的にQuickTimeMovieを流して
いるためだろうけど、まるで映りませんでした。
「2台の再生メディアがあるとだめ」と書いてあるので、
AikoさんやWakabaさんにプレゼントしても実験できないだろうなぁ・・・。
2010年03月20日
Vampire night
2010.03.19
Vampire Nightで踊ってきました。日本人だとわかると、フィリピン人の
女性がいろいろ話しかけてくれました。ダンスをしてパートナーチェンジ。
天使の輪に白黒羽の人と1曲踊りました。名前にBとAが多くて、読めま
せんでした。
IsLandに戻るとrosaさんがいたので、rosaさんが働いている
Black Jinxに行きました。 時間帯が違うのか(日本時間午前零時)
誰もいなかったので、rosaさんと2時間踊って落ちました。
片言英語で切り抜けた一晩でした。
Vampire Nightで踊ってきました。日本人だとわかると、フィリピン人の
女性がいろいろ話しかけてくれました。ダンスをしてパートナーチェンジ。
天使の輪に白黒羽の人と1曲踊りました。名前にBとAが多くて、読めま
せんでした。
IsLandに戻るとrosaさんがいたので、rosaさんが働いている
Black Jinxに行きました。 時間帯が違うのか(日本時間午前零時)
誰もいなかったので、rosaさんと2時間踊って落ちました。
片言英語で切り抜けた一晩でした。
2010年03月16日
即興 生ライブ
JabaraランドのSyujiFantastic Freckさんは暖かい。初対面とは思えないような
楽しいチャットしたあと、Cafe Wに向かいました。

ステージでnoiさんたちがチアリーダーの練習していたので、まん前で見ていたら
noi Aboma: Falcさんは何か楽器持ってます?
Falc Elfenbein: ギターなら
ということで、Drs:noi、Trb:kee、G:Falc、で即興バンド結成(^^)。



マスターのWatumiさんのベース/サックス、オーナーのYukinoさんのピアノ/キーボードも
飛び出して、楽しい時間をすごしました。
Falc Elfenbein: ただ聴いてるだけより、参加できるのが素敵
kee Ampan: これが本来の楽しみ方だと思うこのごろです
そう、全員参加で楽しめる場所が、Cafe Wです(^^)。
http://slurl.com/secondlife/Little%20Cat%20SilverTabby/244/208/40
楽しいチャットしたあと、Cafe Wに向かいました。

ステージでnoiさんたちがチアリーダーの練習していたので、まん前で見ていたら
noi Aboma: Falcさんは何か楽器持ってます?
Falc Elfenbein: ギターなら
ということで、Drs:noi、Trb:kee、G:Falc、で即興バンド結成(^^)。



マスターのWatumiさんのベース/サックス、オーナーのYukinoさんのピアノ/キーボードも
飛び出して、楽しい時間をすごしました。
Falc Elfenbein: ただ聴いてるだけより、参加できるのが素敵
kee Ampan: これが本来の楽しみ方だと思うこのごろです

そう、全員参加で楽しめる場所が、Cafe Wです(^^)。
http://slurl.com/secondlife/Little%20Cat%20SilverTabby/244/208/40
2010年03月14日
2010年03月14日
2010年03月12日
万華鏡ライブ会場
私は万華鏡のライブを見るのが好きで、土曜日の夜が楽しみなのですが、
今週は2日続けて見られます。Lucky
土曜日は22時からFriend City SIMで

http://slurl.com/secondlife/Friend%20City/112/114/27
日曜日はやはり22時から、私の大好きな場所 Balmy Breeze の2Fで

移転したCafeラウンジ 「Cafe W」。入り口はこんな感じ

http://slurl.com/secondlife/Little%20Cat%20SilverTabby/243/214/40
同じ場所で3/19 21:30~ ピアノライブが告知されていました。

お時間のある方は、ぜひ一緒に楽しみましょう(^^)
今週は2日続けて見られます。Lucky

土曜日は22時からFriend City SIMで

http://slurl.com/secondlife/Friend%20City/112/114/27
日曜日はやはり22時から、私の大好きな場所 Balmy Breeze の2Fで

移転したCafeラウンジ 「Cafe W」。入り口はこんな感じ

http://slurl.com/secondlife/Little%20Cat%20SilverTabby/243/214/40
同じ場所で3/19 21:30~ ピアノライブが告知されていました。

お時間のある方は、ぜひ一緒に楽しみましょう(^^)
2010年03月12日
前方宙返りのアクション
ソラマメMALLでボーっとしていたら、面白い人に会いました。
なんでも前方宙返りのアクションを探している、とか。
「後方宙返りは見つけたんです」とやってみせてくれました。
後方があるなら前方もあるだろう、と安易に「見つけたらIM
しますね」なんて言って、ネットで探したら、ヒットしない・・。
仕方がないので「ないなら作ろうか?」とリンデンスクリプトに
チャレンジしたんです。
あーでもない、こーでもない、やって、やっとセーブコンプリート
したら、私の小島じゃ開けられなくて・・。
IRJダンスクラブのフロアで開いて、「どーだ!」
・・・
・・・
スクリプトが開くだけ?
・・・
・・・
気がつくと足元のプリムが回転していました(^^A
万華鏡のクレアさんはアクションのすべてを自作されている
そうで、土曜日曜と公演があるのですが、ちょっと動いて
みせてくれました。
どなたか、前方宙返りのアクションが手に入る場所をご存知だったら
教えてください~~~~ m(_ _)m
万華鏡ライブに関しては、13日(土曜)22:00~が漢服水上舞で、
14日(日曜)22:00~は後で詳細をお伝えします。

13日の会場は↓
http://slurl.com/secondlife/Friend%20City/119/112/23
2010年03月09日
Cafe W 移転
Cafe Wが急遽移転になり、立ち会いました。
初めて行ったのが昨日で、落ち着いた雰囲気がすっかり気に入って
しまったので・・。
移転先は隣のYukinoさんのお店、1Fですけど、ね(^^
ひとつずつ取り去られていく中で、少しおしゃべりしました。
初めて行ったのが昨日で、落ち着いた雰囲気がすっかり気に入って
しまったので・・。
移転先は隣のYukinoさんのお店、1Fですけど、ね(^^
ひとつずつ取り去られていく中で、少しおしゃべりしました。
